※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。
脇の黒ずみ※ケア商品といえば、必ず名前が挙がる「ピューレパール」。
人気、そして評判も高い商品ですよね。
一方「クレアフォート」は、知名度の点では今ひとつ。
しかし、「クレアフォート」を知らないのはもったいない!!と思えるクオリティーの高い黒ずみ※ケア商品です。
「ピューレパール」も「クレアフォート」も、どちらの商品も品質が高く、効果が期待できるだけに、どちらを選べばいいか迷う方も多いと思います。
そんな「ピューレパール」「クレアフォート」について、様々な角度から比較してみました。
迷っている方、違いを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
※メラニンの生成によるシミ。メラニンを含んだ古い角質による黒ずみ
6つの比較
「ピューレパール」と「クレアフォート」について、成分、無添加、内容量、容器、価格、保証の6つの面から詳しく比較してみたいと思います。
比較1:成分
「ピューレパール」と「クレアフォート」の成分を比較してみましょう。
ピューレパール | クレアフォート | |
形態 | ジェル | ゲルクリーム |
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス グリチルリチン酸2K | 水溶性プラセンタエキス グリチルリチン酸2K |
美白※1成分 | 水溶性プラセンタエキス + 透明感をサポートする10種の成分配合 | 水溶性プラセンタエキス プルーン酵素分解エキス コメヌカエキス(米糖抽出物水解液A) ビサボロール ビタミンC誘導体(3-O-エチルアスコルビン酸) |
抗炎症成分 | グリチルリチン酸2K | グリチルリチン酸2K |
保湿成分 | トリプルセラミド トリプルコラーゲン トリプルヒアルロン酸 | ヒト型ナノセラミド トリプルヒアルロン酸 |
備考 | 医薬部外品 | 医薬部外品 |
どちらも黒ずみケアに必要な、「美白※1成分」「抗炎症成分」「保湿成分」はしっかり配合されています。
その上で、
【ピューレパールの特徴】
ピューレパールは、保湿にかなり重点を置いている黒ずみ※2ケア商品。
スーッと伸び、塗った部分にぴったりとフィットしてくれる保湿効果の高いジェルタイプです。
乾燥を防ぎ、肌のターンオーバーを正常化することで黒ずみ※2の原因であるメラニン色素を排出。きれいな肌に再生していきます。
また、肌の透明感をサポートするために、
- トウキ
- オウゴン
- セイヨウナシ
- カンゾウ
- サクラ葉
- 大豆
- プリンセスケア
- 西洋大葉子
- 米ぬかエキス
- コラーゲントリペプチド
の10種類の成分が配合されています。
【クレアフォートの特徴】
クレアフォートは、肌のベースを整え、美白※1ケアを高める2段階メソッドで、脇の黒ずみ※2をケアする商品です。
特にクレアフォートに配合されている成分は、興味深いものが多いです。
上記の「美白※1」「抗炎症」「保湿」成分以外に、
◆美白※1のペース作り
・カモミラエキス(カモミラエキス-1)
・ヒメフウロエキス
・酵母多糖体末
◆ハリと透明感を高める
・スターフルーツ葉エキス
・生コラーゲン(水溶性コラーゲン液-4)
◆キメの整った肌に導く
・セイヨウナシ果汁発酵液
・グリチルリチン酸2K
・アーティチョークエキス
「美白※1」「美白※1のベース作り」「保湿」「ハリ&透明感」「毛穴ケア」と、脇の黒ずみ※2ケアだけでなく、美脇を作る成分が配合されているクリームです。
成分面からどちらがいいとは評価しにくいです。
どちらの商品もクオリティは高いので、どちらを選んでも肌との相性は別として、しっかりケアできます。
※1 メラニン色素の生成を抑え、シミを防ぐ
※2 メラニンの生成によるシミ。メラニンを含んだ古い角質による黒ずみ
比較2:無添加
「ピューレパール」「クレアフォート」とも肌への優しさにこだわって作られています。
【ピューレパール】4つの無添加
- 合成香料
- 着色料
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
【クレアフォート】7つの無添加
- 香料
- 合成着色料
- 着色料
- 鉱物油
- パラペン
- アルコール
- 紫外線吸収剤
敏感肌の方やお肌の弱い方にも使っていただけるよう、どちらも肌に優しい処方になっています。
比較3:内容量
内容量を比較してみましょう。
ピューレパール | スウィープホワイト | |
内容量 | 60g | 30g |
量は倍違いますね。
脇の黒ずみ※ケアだけする場合は、「クレアフォート」の約1ヶ月30gで大丈夫、問題ありません。
しかし、脇以外のところも使用したい場合はこの量では少ないです。
ケアしたい場所が脇だけなのか、それ以外にも使用したいかによって選択が変わるポイントです。
※メラニンの生成によるシミ。メラニンを含んだ古い角質による黒ずみ
比較4:容器
容器を比較してみましょう。
ピューレパール | スウィープホワイト | |
容器 | エアレスボトル![]() | ジャータイプ![]() |
どちらがいいかは好みにもよりますが、容器的には私はピューレパールをおすすめします。
ジャータイプは空気や指の雑菌がどうしても使う度、頻繁に触れてしまいます。
その点エアレスボトルは、使う直前まで空気に触れない仕様のため酸化が起こりにくく、手指の雑菌が入る心配がありません。
最後まで衛生的に使えるのがおすすめのポイントです。
比較5:価格
脇の黒ずみ※ケアは、1週間や1ヶ月といった短い期間で効果が期待できるかというと、かなり難しいです。
最低でも3ヶ月~半年は、まず辛抱強く毎日続けることがきれいな脇を手に入れるために必要です。
そう考えると、単品購入は高くついてしまいます。
「ピューレパール」「クレアフォート」どちらを選ぶにしても定期コースがおすすめです。
ピューレパール | クレアフォート | |
定期価格 | 初回限定 2,750円(税抜) 2,3回目 4,750円(税抜) 4回目以降 4,275円(税抜) | 4,960円(税抜) |
送料(定期) | 300円(税抜) | 無料 |
定期縛り | 3回継続が条件 | 継続縛りなし |
解約方法 | お電話で受付 | お電話、メールで受付 |
定期コースでピューレパールを3ヶ月使用すると、2,750(税抜)+4,750円(税抜)+4,750円(税抜)+送料900円(税抜 ※3回分)= 13,150円(税抜)+消費税(本体・送料各3回分)。
クレアフォートを3ヶ月使用すると、4,960円(税抜)×3 =14,880円(税抜)+消費税(3回分)。
価格面では、ピューレパールの方が1,730円ほどお安く購入できます。
※メラニンの生成によるシミ。メラニンを含んだ古い角質による黒ずみ
比較6:保証
どちらの商品もお試しはありません。
そのため、万が一肌に合わなかった時の保証制度(初回分の商品代金)が設けられています。
「ピューレパール」と「クレアフォート」の保証制度を比較してみましょう。
ピューレパール | クレアフォート | |
条件 | 肌トラブルが生じた時 | 肌トラブルが生じた時 ご満足いただけなかった時 |
期間 | 永久返金保証 | 120日間全額返金保証※ |
※返金保証制度を一度ご利用になった場合、以後クレアフォートを販売している株式会社スタジオラインの商品はすべて購入不可になります。
期間については、「永久」と「120日間」という違いがありますが、4ヶ月間あれば十分ではないでしょうか?
一方保証の条件ですが、「ピューレパール」は「肌トラブルが生じた時である」のに対し、「クレアフォート」は「ご満足いただけなかった時も保証可能」ということでより手厚いサービスですね。それだけ自信の表れでもあります。
どちらを選ぶのがいい?
「ピューレパール」も「クレアフォート」も、品質のクオリティーが高く、こだわりをもった本格派の黒ずみ※1ケア商品です。
どちらも、黒ずみ※1ケアに欠かせない「美白※2」「抗炎症」「保湿」成分はしっかり入っています。
ただ使われている原料に大きな違いがあります。
どちらが自分の肌と相性がいいか、これはどんなに他の人の評価がよくても実際に自分で使ってみなければわかりません。
品質はどちらも高いので、どちらを選ばれても基本的にはしっかりとケアできます。
客観的な情報から、脇以外にも使いたい方はクレアフォートの1ヶ月30gの量では足りないので、ピューレパールがおすすめです。
また価格面でも、継続縛りが気になりますが、長期的(3ヶ月以上)にケアを考えるならピューレパールの方がお得です。
クレアフォートの成分を見ると試してみる価値大!なのですが、総合的に見て第一選択はピューレパールがいいかなと思います。
※1 メラニンの生成によるシミ。メラニンを含んだ古い角質による黒ずみ
※2 メラニン色素の生成を抑え、シミを防ぐ
【関連記事】
ピューレパール:脇の黒ずみケアに大人気!その効果、使用法、口コミは?
クレアフォート:こだわりの成分で脇の黒ずみ解消へ!その効果、副作用とは?
まとめ
「ピューレパール」「クレアフォート」、どちらも脇の黒ずみ※1ケアクリームとしておすすめの商品。
どちらを選んでもしっかりケアできる商品です。
脇の黒ずみ※1ケアといえば、ピューレパールの方が人気、評判が高いですが、それでもクレアフォートを選ぼうかどうか迷われている方は、成分に興味を引かれるという方が多いのではないでしょうか?
私もクレアフォートを知り、使われている成分に惹かれました。
ただ私の場合、最後は価格が気になりました。
黒ずみ※1のケアには少なくとも3ヶ月~半年は様子をみないと実感は難しいということで、継続しやすい価格が重要です。
もし価格にそれほどこだわらず、脇の黒ずみ※1ケアの成分、メソッドに重点を置いて選びたい方は、両商品の成分やメソッドをよく読み、選択されるのが良いと思います。
継続のしやすさに重点を置きたい方は、ピューレパールがおすすめです。
ピューレパール | クレアフォート | |
通常価格 | 7,500円(税抜) | 8,600円(税抜) |
定期価格 | 初回限定 2,750円(税抜) 2,3回目 4,750円(税抜) 4回目以降 4,275円(税抜) | 4,960円(税抜) |
送料(定期) | 300円(税抜) | 無料 |
定期縛り | 3回継続が条件 | 継続縛りなし |
保証制度 | 永久返金保証 | 120日間全額返金保証 |
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス グリチルリチン酸2K | 水溶性プラセンタエキス グリチルリチン酸2K |
ケアのポイント | 保湿重視 | 肌力アップ+美白※2力重視 |
備考 | 医薬部外品 | 医薬部外品 |
公式HP | ピューレパール | CLEAFORT( クレアフォート) |
※1 メラニンの生成によるシミ。メラニンを含んだ古い角質による黒ずみ
※2 メラニン色素の生成を抑え、シミを防ぐ
【関連記事】
「薬用アットベリー」と「ピューレパール」徹底比較!選ぶならどっち?