医療レーザー脱毛とは?

後姿の若い女性黒ずみ関連情報(脱毛・脇汗など)

一昔前、脱毛といえば、ものすごく料金が高く、とにかく痛い、つらいものでした。

しかし最近は、脇脱毛であればワンコインで行う脱毛サロンもあり、とても身近になっています。

新しい技術も開発され、脱毛方法には様々な施術方法がありますが、確実に永久脱毛したいならニードル脱毛。

しかしニードル脱毛は麻酔を使ってもかなり痛みが強いので、ハードルが高いという方が多いです。

そこでおすすめしたいのが、医療機関で行われる「レーザー脱毛」です。

医療レーザー脱毛であれば、痛ければ麻酔を使用しながら頑張れる痛みと感じる人も多く、永久脱毛ができることから人気です。

そんな医療レーザー脱毛について、特徴やメリット・デメリット、注意ポイントなど紹介します。

医療レーザー脱毛とは?

レーザー脱毛

レーザー光線には、波長の長さによって特定の色や物質にのみ作用する性質があります。

この作用を利用して、医療レーザー脱毛では黒い色素(メラニン色素)に集中的に熱が加えられるレーザー光線を使用し、毛母細胞に栄養を与える毛頭を破壊。毛の成長を絶ち、生えてこないようにします。

医療レーザー脱毛は、毛根を破壊するほど強いレーザー光線を使用するため医療機関でしか受けることができません。

特徴

医療用レーザー脱毛の主な特徴です。

黒い色に反応するレーザーを照射

レーザー脱毛

レーザー光線には、波長の長さによって特定の色や物質にのみ作用するという性質があります。

その性質を利用し、黒い色に反応するレーザー光を照射できるようにしたのがレーザー脱毛器です。

黒いメラニン色素、毛の毛根に集中的に熱を加え、破壊。脱毛していきます。

「成長期」にある毛にアタック!

脇の毛周期

体毛には、「毛周期(ヘアサイクル)」があります。

「成長期」「退行期」「休止期」があり、これを繰り返すことで生え変わっています。

毛周期(ヘアサイクル)成長期:毛母細胞が活発に細胞分裂し、毛が作られ、成長していく時期

退行期:毛母細胞は細胞分裂をやめ、毛の成長が止まり、毛が抜ける時期。

休止期:次の成長期に入るまで休止する時期。

レーザー脱毛を受けると、必ず1回ごとにある一定の期間をおかなければいけません。

これは、脱毛の施術効果があるのは【成長期】の毛だけだからです。

毛は一斉に生え、一斉に抜けるわけではありません。

一定期間をおきながら、随時成長期にある毛にアタックし、脱毛していきます。

メリット

永久脱毛ができる。

女性

医療用レーザー脱毛では、永久脱毛することができます。

ただし定義においてです。

永久脱毛とは、

1958年にアメリカの電気脱毛協会が、脱毛の施術が完了してから1ヶ月後の時点で、毛の再生率が20%以下の場合と定義したのがはじまり。

「脱毛して一定期間が過ぎたあと、70%~80%の毛がなくなっている状態」が「永久脱毛」です。

永久脱毛というと、一生ムダ毛が生えてこないイメージを持たれると思いますが、そういう意味では永久脱毛できるかどうか分かっていません。

というのも、医療用レーザー脱毛が始まってまだ数十年。

まだそれだけのデータが揃っていません。

しかし医療用レーザーで脱毛した毛根は破壊されています。

破壊された毛根から再び毛が生えてくることはないと考えられます。

医師の元、安心して施術が受けられる。

医師

医療用レーザー脱毛は照射パワーが強いため、医療機関でしか行えません。

そのため、必ず医師が常駐。

カウンセリング時に診察が行われ、肌の状態を診て、その人の肌にあった脱毛が受けられます。

また万が一肌トラブルが起こった際も、すぐに処置、治療が受けられます。

さらに、医療機関なので麻酔を使用することができます。

光脱毛に比べ、短期間で終わる。

カレンダー

医療用レーザー脱毛器の照射パワーは大変強く、1回の照射で毛根を破壊。または相当なダメージを与えることができます。

そのため、光脱毛に比べ少ない回数で脱毛が可能です。

部位、個人差がありますが、目安としては、5~6回。

毛周期に合わせ2ヶ月に1回、6回施術を行ったとすると、1年ほどです。

一方、光脱毛は医療用レーザー脱毛のような照射パワーがないため、部位、個人差はありますが、ツルツルまで脱毛しようとすると、18回以上は必要になってきます。

毛周期に合わせ2ヶ月に1回、18回施術を行ったとすると、3年はかかってしまいます。

デメリット

痛みが強い。

困っている女性

冷却しながら照射しますが、一般的に輪ゴムで弾かれたような強い痛みがあるといわれています。

ニードル脱毛と比べると痛みは少ないですが、光脱毛よりは痛いです。

しかし、最近は様々な種類の医療用レーザー脱毛機が開発され、痛みが少ないレーザー脱毛器も出てきています。

痛みにあまり強くない方でも、使用するレーザー脱毛器によっては施術を受けられるという人が増えてきています。

ただし、毛が太く濃い部位の脱毛は痛みを伴います。

特にデリケートゾーンについては、他の部位では痛みをほとんど感じなかった方も、かなりの痛みを感じる方が多いです。

※痛みの感じ方には個人差があります。

肌トラブルのリスクが高い。

リスク

照射パワーが強いため、肌に与えるダメージも大きくなってしまいます。

火傷や炎症、硬毛化、多毛化などの肌トラブルが起こる可能性があります。

脱毛サロンなどで行われる光脱毛でも起こりますが、より強力なパワーを持つ医療レーザー脱毛の方がそのリスクは高いです。

日焼けや地黒などの方は施術できない可能性がある。

紫外線対策

医療用レーザー脱毛は、黒い(メラニン)色素に反応するレーザーを照射するため、日焼けをしていたり、黒ずみができていたり、色黒の肌の場合、肌にあるメラニン色素にも反応してしまい、火傷を起こす危険性があります。

あまりひどい黒ずみや日焼け、色黒の肌の場合は、施術を断られてしまうことがあります。

白髪や産毛は効果が出ない、または出にくい。

白髪

医療用レーザー脱毛は、黒い(メラニン)色素に反応するレーザーを照射します。

黒い(メラニン)色素がほとんどない白髪は、脱毛できません。

また黒い(メラニン)色素が少ない産毛は効果が出にくいです。

保険適用外なので高い。

料金は?

脱毛は治療ではないため、保険は適用されません。

自由診療になりますので、脱毛クリニックごとに料金設定が異なります。

光脱毛に比べてかかる費用は高いですが、永久脱毛ができ、ムダ毛処理から解放されることを考えるとメリットは大きいです。

注意ポイント

脱毛効果をしっかり得、肌トラブルを起こさないために気をつけておきたいポイントを紹介します。

毛抜きは使用しない。

電気シェーバー

レーザー脱毛は、毛根を破壊し脱毛していきます。

そのため、毛抜きなどで毛根をとってしまうと、施術の意味がありません。

また、毛抜きで抜くと皮膚や毛穴を傷め、肌トラブルを起こすリスクが高まります。

脱毛前の自己処理は、肌に最も優しく除毛できる電気シェーバーを使いましょう。

日焼けに気をつける。

日焼け止めを塗る女性

レーザー脱毛は、黒いもの(メラニン色素)に反応するレーザー照射し、脱毛していきます。

日焼けしてしまい、黒いもの(メラニン色素)が毛だけでなく、肌にも多い状態では、毛根以外の肌にあるメラニン色素にも反応してしまい、火傷などの肌トラブルを起こすリスクが高まります。

そのため、日焼けしている場合施術を断られるケースがあります。

脱毛期間中は日焼け厳禁!

日焼け止めを塗るなど、紫外線対策をしっかり行いましょう。

保湿を心がける。

クリーム

乾燥した肌はバリア機能が低下。

そんな状態の肌にレーザーを照射すると、火傷や肌荒れ、赤み、黒ずみなど、肌トラブルのリスクが高まります。

また、乾燥した肌は刺激にとても敏感。

普通の肌であれば痛みをそれほど感じないはずの施術が、強い痛みを伴ってしまうことも。

肌の表面がカサカサで粉をふくようなあまりに乾燥した状態では、施術が断れることがあります。

肌が乾燥しないよう、毎日の保湿ケアが大切です。

【関連記事】脇の黒ずみ解消クリームおすすめ!選ぶならこれ!!

まとめ

永久脱毛ができ、ムダ毛処理から解放されると人気の「医療用レーザー脱毛」。

「痛みが強い」、「肌トラブルのリスクがある」など、デメリットも多いレーザー脱毛ですが、最近は様々な種類の医療用レーザー脱毛器が開発されています。

そのおかげで、従来より痛みが少ない、様々な肌質に対応できるなど、より多くの人が受けられるようになってきました。

医療用レーザー脱毛の特徴

  • 永久脱毛ができる。
  • 医師の元、安心して施術が受けられる。
  • 光脱毛に比べ、短期間で終わる。

医療用レーザー脱毛は、できるだけ早く、安全、確実に脱毛したい人におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました